「子供に夢を、若者にロマンを、高齢者に愛を」東谷山校区コミュニティ協議会
2022年5月6日
東谷山校区コミュニティプランを策定しました
今回策定された「東谷山校区コミュニティプラン」は、私たちの住む東谷山校区をどんな街にしていきたいか将来像を思い描き、地域……
東谷山校区コミュニティ協議会 会長
槐島 奉文
協議会スタートから1年が経過して
みなさん、こんにちは。
この一年間公私ともにコロナにふりまわされましたが、皆樣方がさまざまな形で町内会や校区コミュニティ協議会にご協力いただきましたことに対しましてまずは感謝と敬意を表する次第です。ありがとうございました。
昨年4月に、「子どもに夢を、若者にロマンを、高齢者に愛を」のスローガンをかかげ、校区コミュニティ協議会をスタートさせましたが、コロナ禍で全ての行事を中止せざるをえませんでした。そういうなかでも、広報紙を2回発行することができましたし、ホームページもたちあげることができました。
なかでも皆さんにご報告したいのは、街づくりアンケートを町内会を通じて校区内の3200世帯にお願いしましたところ、短期間に1035世帯から回答をよせていただきました。これは東谷山校区のみなさんが前向きに考える人が多い、建設的な方々が多いということの現れだと思います。校区の皆様方や町内会の皆さんと一緒になって、双方向型のコミュニティ協議会のスタートの年にふさわしい取り組みができたのではないかと思っております。
2月6日には、校区内の15の町内会長さんにお集まりいただき、街づくりアンケートへのご協力にお礼とともに、アンケートの集計結果をご報告し、アンケートに書き込まれた意見や要望を各町内会毎にまとめたものをお渡しするとともに、よせられたアンケートの原本を町内会長さんお返しいたしました。町内会長さん方からは「このアンケートは、町内会としても活用ができる」とよろこんでいただきました。
今年も笑顔と会話で「親睦と交流」を深めながら、豊かなふるさとづくりに全力で取り組んでまいりますので、皆様方の一層のご指導、ご協力をお願いいたします。
脇田分遣隊
電話:099-251-0119谷山北分遣隊
電話:099-264-0119南警察署
電話:099-269-0110桜ヶ丘交番
電話:099-265-0142谷山中央交番
電話:099-268-5773〒891-0112
鹿児島県鹿児島市魚見町124-1
(東谷山小学校内)
東谷山校区公民館
電話・FAX: 099-298-5983
メールアドレス: higatani53@po5.synapse.ne.jp
スマートフォンでもご覧頂けます。